もうすぐクリスマスですね〜☆
クリスマスに向けて、
自宅で飾り付けを考えたり、幼稚園や保育園でもクリスマスの製作を始める頃ではないでしょうか。
クリスマス飾りといえば、クリスマスツリーやクリスマスリースが一般的ですよね!
そこで今回は折り紙で簡単に作れる、おしゃれなクリスマスリースの作り方をご紹介します!
クリスマスリースを折り紙で!作り方は簡単♪
折り紙のクリスマスリースといえば、折り紙で何個かパーツを折って繋げて作るものが多いのですが、
今からご紹介するリースは、折るだけではなく、ハサミも使いますよ!
用意するもの
・折り紙
・ハサミ
・のり
作り方
1.折り紙を半分に折ります。
![]()

2.さらに点線で半分に折ります。
![]()

3.点線部分をハサミでカットします。端は切らずに残します。
![]()

4.開くとこうなります。真ん中は切らずに残っています。
![]()

5.開いて、写真のように巻いてのりで留めます。鉛筆など細いものを巻くとやりやすいです。
![]()

6.こんな感じになります。
![]()

7.1つ飛ばしで、同じように巻いてのりで留めます。
![]()

8.残りは反対側に巻いてのりで留めます。
![]()

9.これを6個作ります。
![]()

10.下をのりで留めます。
![]()

11.3つずつのりで留めます。
![]()

12.下の部分をのりで留めます。
![]()

13.最後にパーツの横の部分ものりで留めていきます。
![]()

完成です☆
![]()

クリスマスリース☆折り紙で作るおしゃれなリースはまだあるよ♪
折り紙で作るクリスマスリースはまだまだたくさんありますよ!
幼稚園や保育園の子どもでも簡単に作れる折り紙のクリスマスリースはこちら♪
少しだけ難易度アップですが、こちらも簡単です!しかも可愛いです♡
まとめ
折り紙で作るクリスマスリースの作り方をご紹介しました!
立体的でおしゃれなクリスマスリースが簡単に作れちゃいますのでぜひ参考にしたみてくださいね☆
















































コメント
コメントはありません。