折り紙でクリスマスに欠かせないサンタさんを作ってみましょう!
折り紙のサンタクロースにはたくさんの折り方があり、
あっという間に折れる簡単なものから複雑で難しいものまで色んな種類のサンタさんがありますが、
今回ご紹介する折り紙サンタはレベル中くらいの、星の形をした立体的なサンタさんです!
たくさん作ってつなげるとガーラントにもなりますし、
クリスマスツリーに飾るオーナメントにしても可愛い折り紙サンタですのでぜひ作ってみてくださいね!
折り紙で星のサンタさんの作り方☆立体になって可愛いよ♡
作り方
1.折り紙を縦横半分に折り、折り筋をつけます。
![]()

2.☆マーク同士を合わせるように点線で折ります。
![]()

3.星マークを合わせるように点線で折ります。
![]()

4.星マークを合わせるように点線で折ります。
![]()

5.点線で折り筋をつけます。
![]()

6.星マークを合わせるように点線で折ります。
![]()

7.上の三角を巻き折りします。
![]()

8.こうなります。
![]()

9.真ん中に合わせて点線で折り筋をつけます。
![]()

10.折り筋に合わせるように点線で折ります。
![]()

11.さらに点線で折ります。
![]()

12.点線で裏側に折ります。
![]()

13.こうなります。
![]()

14.裏返して、点線で折ります。
![]()

15.ひらきながら点線を谷折りします。
![]()

16.谷折りしたら、角をつまんで矢印の方へ引っぱります。
![]()

17.つまんだまま上下に折って折り筋をつけていきます。
![]()

18.まずは下にむけて点線で折り筋をつけ、
![]()

19.次に上に向かって折って、点線で折り筋をつけます。
![]()

20.折り筋に合わせて点線で折ります。
![]()

21.さらに点線で折ります。
![]()

22.ここまでを左側も同様に行います。
![]()

23.こうなります。
![]()

24.裏返すとこうなります。ほぼサンタさん♪
![]()

25.点線をそれぞれ山折りし、星の形に整えます。
![]()

26.完成!!
![]()

ちなみに・・・
25.の工程で、縦半分に山折りすると・・・
![]()

立ちサンタさんになりますよ☆
これもかわいいですね♪
まとめ
折り紙で作る星の形のサンタさんをご紹介しました!
分かりやすく伝えるのがなかなか難しくて、説明がわかりづらいかもしれませんが、実際に作ってみると意外と簡単なのです!
なのでぜひ頑張って作ってみてくださいね!
















































コメント
コメントはありません。