今年のクリスマスは、簡単で可愛い手作りツリーを作ってみませんか?
お金をかけずに安い材料だけを使っているのに、見た目も可愛いらしく、
しかも小さい子どもでもあっという間に作れちゃう簡単な手作りのクリスマスツリーを3つご紹介します☆
目次 [開く]
クリスマスの工作☆幼児でも簡単に作れる手作りツリー3選☆
今回ご紹介するのは、置き物にぴったりのミニサイズの手作りツリーです!
玄関やテーブルにちょこんと飾るととっても可愛いんです♡
作り方は説明いるかな?ってくらい簡単なので、子どもと一緒に仲良く作ってみてください☆
①カラーボールの手作りツリー
材料
・ホイール折り紙
・画用紙
・木工用ボンド
作り方
①画用紙をカットします。10㎝は目安なので、サイズはお好みで☆
②画用紙を円柱の形にし、点線の部分をハサミでカットしてしっかり立つように調節します。
③ホイール折り紙をを小さく丸めます。
④円柱の画像紙に丸めたホイール折り紙を木工用ボンドでただひたすら貼り付けていきます。
・ホイール折り紙はちょっと硬いので、一度ぐちゃぐちゃにして、質感を柔らかくしてから丸くすると綺麗に仕上がりますよ!
・ボンドはたっぷりつけないとポロっと落ちやすいです。はみ出ても乾くと透明になるので大丈夫!
・隙間を作らずぎゅうぎゅうに詰めて貼っつけてくださいね!
完成したツリーはこちら☆
ホイール折り紙なので見た目もキラキラしてとっても可愛いですよ♡
②松ぼっくりの手作りツリー
材料
・松ぼっくり
・ホイール折り紙
・ペットボトルのフタ
・マスキングテープ(あれば)
・木工用ボンド
作り方
作り方はこちらで詳しくご紹介してます☆
クリスマスに手作りプレゼントを作ろう!子供でも簡単に作れる松ぼっくりツリー☆
スポンサーリンク
③折り紙を貼るだけの簡単ツリー
材料
・模様付の折り紙
・画用紙
・のり
作り方
①色んな模様の折り紙を1〜1.5㎝角に切ります。
②画用紙をカットします。写真は10㎝ですが、サイズはお好みで!
③画用紙を円柱の形にのりで止め、点線をカットしてしっかりと立つように調整します。
③画用紙にカットした折り紙を1枚ずつ、少し重なるように貼っていきます。
・アクセントにクリスマスカラーの赤や緑の折り紙を貼るとクリスマス感アップ!
・折り紙は小さい角切りにしてたくさん貼った方が可愛い!
・貼るときに上下左右少し重ねて貼るといい感じに!
完成したツリーはこちら☆
折り紙を切って、ペタペタと貼っていくだけなので、幼児でも簡単に作れちゃいますよ☆
まとめ
いかがでしたでしょうか?
作り方はとても簡単ですよね?
しかも少ない材料で、全て100均で簡単に手に入るものしか使っていませんので、
(あ、松ぼっくりはお外で拾って来てくださいまし)
クリスマスの工作に手作りの簡単ツリーを作ってみてくださいね〜♪
コメント
コメントはありません。